Blog
2021/09/22 16:39
うさぎさんと月の物語フェア始まりました~♡
今回はうさぎさんを樹脂粘土やレジンで制作し、
可愛いうさぎさんのチャームも使用し、
月のモチーフもスワロフスキーでロマンチックに演出することが出来ました(*^^*)
本当はミンクファーなども使用してふわふわのウサギさんも作りたかったのですが、
入荷間に合わず、、、( ;∀;)
秋冬やクリスマスへ向けてふわもこは使用したいと思います!
9月は中秋の名月があることから、
Komari.Jewelryのシンボルキャラクターであるうさぎさんも絡めて、
お月見をテーマにしてみました♪
お団子は手に入らなかったのですが、お月見晩酌を楽しみました♪(笑)
■制作の裏側
今回、すっごく悩みに悩み抜いて、デザインが完成しました!((´;▽;`))
色々とうさぎさん、月のモチーフやパーツを集めたのですが、全く作品のイメージが沸かず
しばらく放置してしまっていたほど(;^_^A
なんかこう、作品を作るときってお買い物とシチュエーションが似ているんですよね~!
・・・え?(笑)
って思った方、わかりますよ(笑)
お買い物って、明確に「これだ!」って決めて瞬時に終わることのほうが少なく、
晩ご飯の買い出しでも、洋服、アクセサリー、雑貨の買い物でも
「なににしようかな~?いいものあるといいな~♪」
って気持ちでウロウロしたり、それが楽しかったりするわけです(笑)
で、いろんな商品を見ていると、だんだんと感覚が研ぎ澄まされてきて
ひとつ手に取ったら、
「次はこれがいいかな」
「今度はあっち見てみようかな」
「これに合うものってあるかな?」
って次々と想像が膨らむんですよね(*´ω`*)
ここまで言ったらなんとなくわかりますか?(笑)
作品作りも
ひとつ試しに作ってみたら、合わせてみたら、
「あれ?こういうのいいんじゃない?」
ってなるわけです♪
だんだんと研ぎ澄まされていく感覚。
まさにお買い物!(笑)
そんな感じで長時間集中して、今回の作品たちは生まれました(*^^*)
とても苦労しただけに、特にこの記事の写真の
『月の中からこんばんわ。シャカシャカうさぎさんのイヤリング』
は、思い入れのある作品です!(。-`ω-)
ごゆるりとお楽しみ頂けたら幸いです♡
↓ ↓ 今回の撮影セット